こんにちは。
開発の平形です。

初投稿になります。

Gitでcloneした後に、何かが足りなくてうまく動かない事がよくあります。

そして気づくのです。

あ、submoduleをクローンしてねーじゃん!
※submoduleについてはこちらの記事が参考になります。

このパターン何回目だよ!
と自分が嫌になってしまいます。

そしていつも、

git clone git://github.com/foo/bar.git
git cd bar
git submodule update --init --recursive

といったお決まり作業をする訳です。
でもついつい忘れてしまうんですよね。

で、調べてみるとちゃんとあるんですね。

git clone --recursive git://github.com/foo/bar.git

これで、クローンと同時にサブモジュールもクローンされます。
通常のクローンと使い分ける必要も特にないので、これからはこれを使っていこうと思います。

読んでいただいてありがとうございました。

まだまだ、寒い日が続いておりますが、お体にご自愛くださいませ。

参考にしたページ

http://stackoverflow.com/questions/3796927/how-to-git-clone-including-submodules

このウェブサイトでは、よりよいユーザー体験のためにCookieを使用しています。詳細は、Cookieに関する方針をご参照ください。OK をクリックまたは本サイトの利用を続行することで、我々がCookieを使用することに同意したとみなされます。