もっと詳しく

Colorkrewでの柔軟な働き方、成長支援、そして強いチームワークを築くためのサポートをご紹介


働き方/福利厚生

自分らしく安心して働くことができるように

Colorkrewで働く多様なバックグラウンドを持つメンバーが、安心して働ける環境作りに取り組んでいます。

フレックスタイム制

フレックスタイム制

従業員が始業・終業時間を自由に選べる柔軟な労働時間制度です。
(コアタイム11AM-2PM)

週3リモートワーク

週3リモートワーク

オフィス出社とリモートワークのハイブリッドなワークスタイルです。
※一部等級では週2リモートワーク

時差出社

時差出社

オフィスへの出社の時間は決められていません。朝は混雑を避けてリモートワーク、午後からオフィス出社、といったように柔軟に働けます。

通勤交通費

通勤交通費

オフィス出社の交通費を実費支給/定期代支給します。(上限月5万)

社会保険完備

社会保険完備

雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険(IT健保)

入社初日から有給付与

入社初日から有給付与

入社月に応じて、入社日に最大10日の有給休暇を付与します。

長期休暇取得支援

長期休暇取得支援

休暇による心身のリフレッシュを促すため、長期休暇手当として9連休:1万円、16連休:2万円が支払われます。(上限年2回。GWと年末年始除く)

母国リモートワーク

母国リモートワーク

海外から来日して働いている社員が長期間帰国できるよう、母国でのリモートワークを認めます。(上限5日)

病児看護休暇

病児看護休暇

子どもの看護で休暇を取得する場合、年5日(子が2人以上の場合は10日)の特別休暇を付与します。
※小学校就学の始期に達するまでの子に係る看護休暇は有給

子連れ出勤制度

子連れ出勤制度

子どもの預け先がないなど緊急時の受け皿として、また社会見学的な意図として、一時的に子連れ出勤することが可能です。

介護休暇

介護休暇

家族の介護で休暇を取得する場合、年5日(要介護者が2人以上の場合は10日)の特別有給休暇を付与します。

産前・産後休暇制度

産前・産後休暇制度

産前休暇は出産予定日6週間前から、産後休業は出産翌日から8週間無給の休暇を取得できます。

配偶者の出産休暇

配偶者の出産休暇

配偶者の出産予定日の7日前から出産日の7日後までの間に2日間有給を取得できます。

同性パートナー婚

同性パートナー婚

各種制度におけるパートナーシップについては、入籍・同性パートナー婚などを対象とします。

時短勤務

時短勤務

育児・介護を抱えている社員は、時短勤務を選択できます。具体的な時間についてはプロジェクトと相談して決めることができます。

従業員持株会

従業員持株会

月々資金を積み立てることによって自社株を購入できる制度です。

選択型確定拠出年金制度

選択型確定拠出年金制度

毎月の給与から決まった金額を運用して積み立てることで60歳以降にそれを受け取ることができる年金制度です。

長期所得補償制度

長期所得補償制度

病気やけがで、休業や短時間勤務となった場合、それによって生じた所得の減少分の一部を補償する保険制度です。

エンジニア/デザイナーバジェット

エンジニア/デザイナーバジェット

生産性の向上を目的に、3万円/年の予算が与えられます。ハードウェアやソフトウェアを購入することができます。

希望デバイス貸与

希望デバイス貸与

業務に必要な端末・スペックを標準PCの中から自由に選択することができます(一部職種除く)。特にエンジニアやデザイナーに対してはハイスペックのものを用意します。

自宅モニター貸与

自宅モニター貸与

業務効率の向上を目的として、27インチ4K解像度のモニターを自宅で利用できる制度があります。

トップに戻る

育成

Colorkrewが目指すのは「真の意味で人を大切にする会社」

それぞれが持つ能力を引き出し高め、仕事を通じて挑戦する機会を持ち続けられるよう、メンバーに成長機会を提供することを約束します。

学習支援

学習支援

専門領域等の学習にかかったコストの半額を会社が支払います。(上限あり)

資格試験費用支援

資格試験費用支援

業務上必要または業務遂行に有効な資格に対して、受験料や更新費用などを会社が負担します。

語学学習支援

語学学習支援

語学の学習にかかったコストの半額を会社が支払います(上限あり)

TOEIC/GCAS 受験支援

TOEIC/GCAS 受験支援

社内の英語指標として活用しているTOEICやGCASの受験料について、それぞれ年2回まで全額会社負担で受験できます。

日本語学習支援

日本語学習支援

海外メンバーの日本語学習をサポートをします。会社が指定する日本語学校のオンラインレッスンを受講できるポイントを、無料で提供します。

語学学習インセンティブ

語学学習インセンティブ

入社後に、英語や日本語試験において一定の基準をクリアすると、お祝金を申請できます。

コーチ/メンター制度

コーチ/メンター制度

社員の成長と成長をサポートするため、コーチ/メンター制度があります。 新入社員に対しては、必ずメンターがつき、入社後のサポートを行います。

オンボーディング支援

オンボーディング支援

3か月のオンボーディング期間において、働き方や事業を理解する機会を提供するとともに、定期的な人事面談を通じてフォローアップします。

ファンダメンタル研修

ファンダメンタル研修

会計など、職種に限らずすべてのビジネスパーソンが知っておくと良いスキルについて研修を提供します。

コーディングチャレンジ

コーディングチャレンジ

エンジニア面接で使用しているコーディングテストを用いて、エンジニアが自分のスキルを確認したり、コードについて議論できる場を設けています。

ハッカソン

ハッカソン

エンジニア、デザイナー、営業などが集まって新しいプロダクトを考えるハッカソンを不定期で開催しています。

クラウド検証環境

クラウド検証環境

学習や実験を目的に、自由にクラウドサービス(AWS、Azure、GCPなど)を利用できます。

QBR

QBR

四半期ごとに目標を立て、振り返りを行います。振り返りでは、評価者に対し自分の活動やその結果を共有します。

評価オープン

評価オープン

全社員に対し、評価結果や等級情報が公開されています。フェアな評価を行うとともに、他者を参考にできるシステムです。

カジュアルセミナー・チーム内勉強会

カジュアルセミナー・チーム内勉強会

知見を広めるため、誰もが社内でカジュアルセミナーや勉強会を開催することができます。

トップに戻る

チームビルディング

「チームのために最善を尽くすことができる」と言える、チーム作りのエッセンス

チームとしてのパフォーマンスを高めるため、社員同士のコミュニケーションを促進する施策を行っています。

Free Drink Day

Free Drink Day

終業後のオフィスのドリンクがフリー。仕事後に集まって交流することを促進します。

Go to Lunch/Drink

Go to Lunch/Drink

社員同士でランチやディナーに行くと半額を会社が補助(条件、上限あり)

Company Party

Company Party

新しい社員を歓迎する目的で、月に1回オフィスでパーティーを開催します。

Drink w/ Evaluator・Coach・Mentor

Drink w/ Evaluator・Coach・Mentor

評価者やコーチ、メンターとの関係性を深める目的でディナーに行くと半額を会社が補助(上限あり)

Outside the Company activities

Outside the Company activities

BBQやスポーツなどの活動について、全社に呼びかけて行った場合1,000円補助

懇親会サポート

懇親会サポート

プロジェクトによる新入社員の歓迎会費用を会社が補助します。(条件、上限あり)

Team Camp

Team Camp

チームビルディングを目的に合宿を行う場合、一人当たり3万円(2泊の場合4.5万)の補助。

Project Dinner

Project Dinner

プロジェクト単位でディナーに行く場合、半期に一度は費用の半額を会社が補助(上限あり)

Award Ceremony

Award Ceremony

Colorkrewのミッション・ビジョン・バリューを体現し、成果をあげたメンバーを表彰するためのセレモニー。半期に1回開催されます。

月曜朝会/ブレイクアウトルーム

月曜朝会/ブレイクアウトルーム

全社員で集まり大事な情報をシェアする会。後半は4-5人のグループに分かれて雑談し、業務以外の社員間コミュニケーションを促進します。

MBR

MBR

毎月会社の業績をベースに主要プロジェクトの状況を共有しています。

TGIF

TGIF

CEOが自身のスケジュールをもとに会社の近況をアップデートしたり、疑問に直接答えます。毎週金曜英語で開催しています。

プロダクトレポート

プロダクトレポート

プロダクト開発の進捗や今後の展開など、プロダクトオーナー自らが週次開催しているミーティングです。日本語版と英語版があります。

トップに戻る

Join Us

誰かの指示に従うだけじゃ世界は変えられない。 突き進まなければ感動は得られない。 変化を恐れず挑戦し続けたい方はぜひColorkrewへ!

募集職種
Join Us

このウェブサイトでは、よりよいユーザー体験のためにCookieを使用しています。詳細は、Cookieに関する方針をご参照ください。OK をクリックまたは本サイトの利用を続行することで、我々がCookieを使用することに同意したとみなされます。